知らない花が多いなぁと思う今日この頃
…いえ そんなことは昔っから知ってたっつーか
周りに目を向ける余裕が出てきたのかな と思います
で 気になった花の写真をUpでございます



ピンク色が可愛いです![]()
写真を撮っていたら 鳩の声

どうやら ナンパしている様子
一生懸命アプローチをしているオスに対してメスは興味無しという態度
なかなかあきらめません そうこうしているうちにメスはどこかへ行ってしまいました![]()
しつこい男は嫌われる
どこの世界でも一緒だぁ![]()
近所の公園に
まだ薔薇が咲いていました



薔薇って手間がかかって 寒暖差に弱いと思っていたけど
こんな猛暑でもしっかり咲いているんですねー
感心×感心![]()
こことは違う公園にハスが咲く ということで
楽しみにしていたんですが
残念ながら今年は咲かなくて…![]()
来年は写真撮れたらいいなー
近所の公園内にある温室に
ハイビスカスが咲いてました



いろんな色のハイビスカスがあるんですね
可愛いです
…と 写真を撮っていたら 滝のような汗が
温度計は45℃!!
そりゃぁ温室なんだから当然なんだけど…暑い![]()
温室を出て木陰に入るだけで涼しい〜![]()
「木陰で読書」なんて パリジェンヌみたいなことをしてしまいました
(まー 図々しい)
エアコンもいれなくていいし けっこういいですね
休日はこうやって過ごすことにします 時々(
)
なんでTVCMで流さないんだろう…
ああ 声優に困ってるのかな
aubyKDDIとベルばらのコラボ

↑お店に行って貰ってきました![]()
auまとめトークの宣伝冊子
ポイントはここ↓

ちゃんとアンドレが恋人になってます![]()
すでにフェルゼンは過去の男
ばあやとロザリーが家族あつかいなのが笑える
ケータイでも待受画面やデコメとかGetできます
さぁ auに乗り換えだ!
…というのは冗談です![]()
ワタクシはauなんですが
最近ソフトバンクもいいなぁ と思っております
だってソフトバンク同士ならメールも電話もタダなんですから
auにもこういうサービスやって欲しいなぁ![]()
キャンペーン期間が9月30日までなので
冊子もそれまで置いてあると思いますが
欲しい方はお早めにネ![]()
なんか最近ベルばらにはまる人が増えている…ような気がします
パチンコのせい? それともドラマ?
「派遣のオスカル」 思ったより面白かったなぁ
坂本くん主演舞台
アリバイのない天使 観てきました
ストーリーはね 文章にしたら全然面白くないので(ワタクシの文章力に問題があるのですが)
ある事務所に上司の後をつけて入った男「西村鉄雄」が
成り行きでアリバイ会社で働くことになるお話
バイトの「多田雅史」←風間俊介くん
事務兼シナリオ担当の「五十嵐美樹」←愛華みれさん
社長の「黒川正輝」←久ヶ沢徹さんなど
ちょっと普通じゃない人達の中に真面目な男が
入ることによっておこる騒動
細かい笑いが随所にちりばめられていてね
楽しかったです![]()

↑ サンケイホールブリーゼの入り口にあるポスター
夜に撮ったので 暗い…![]()
↓ パンフレットです おっしゃれー![]()

後日 じっくり読みます
梅雨時期楽しませてくれた
紫陽花ちゃん
今年はもう終わりですね![]()
最後の写真Upかも




綺麗ねぇ ため息がでちゃいます![]()
また来年ね!
夏には夏の花がある!
名前がわからなくても とりあえずUpしてみますね〜
いいかげんだなぁ![]()
ハイビスカス
とか 撮りたいなぁ
友人に誘われるまま 行ってきました
鞍馬〜貴船
叡山電鉄に乗って お茶持って

アサヒから出ている ウーロン茶・桃味
けっこういけます![]()
で 鞍馬の写真ですが…
あまりのキツさに 撮るのを忘れていた![]()

↑ここしか撮ってません
鞍馬寺
鞍馬駅で降りて 鞍馬寺→魔王殿(だったと思う)→貴船神社のコースを歩いて ご飯食べて 貴船口までまた歩いて 帰りました
魔王殿は牛若丸ゆかりの場所だそうで
ワタクシたちを横目に おじいさん&おばあさんがスタスタと歩いていかれててね
ホント 運動不足だなーと感じました![]()
でも いい汗かいた1日でした![]()
お友達にとってもらったチケットで行ってまいりました
「ロミオとジュリエット」宝塚版
感想は…
演出家が誰であれ 主演が誰であれ
やはりロミオとジュリエットは周りのことを少しも考えないやりたい放題の人生を送った恋人たち ということ
こういう人生を送れるのは ある意味幸せだろうなぁ
感想に正解・間違いというのはないと思っているので
ワタクシと正反対の感想をお持ちの方も もちろんいらっしゃると思う
それはそれでいいと思うので お気になさらずに ネ![]()
何故 モンタギュー家とキャピレット家が争っているのかはもはや誰もわからないのでしょうが それでも争いをやめ(られ)ない両家
そんな中 モンタギュー家のロミオとキャピレット家のジュリエットが恋に落ちます
(ジュリエットの場合 婚約者がイヤで他の男に走った感があるが)
出逢ってすぐに結婚しようって言うし すぐにジュリエットのいとこティボルトを殺しちゃうし 恋人が死んでると勘違いして毒を飲んじゃうし
…もう 直情的な男![]()
でもね 気になったのが
ティボルトを殺して 街を追放される時
ロミオは「彼女と離れるのは死刑と同じ」と言っているのに対し
「最後のお別れを」というジュリエット
ふたりの恋に温度差があると思うのはワタクシだけ?![]()
2・3ヶ月付き合ったら 自然消滅したんじゃないのかなぁ
可哀相だったのは ジュリエットのいとこのティボルト
いとこ同士は結婚できないため 想いを告げることさえできない
しかもおばとデキテる…(しかも不本意な関係らしい)![]()
ロミジュリが能天気なだけに 彼の苦悩が引き立ってるなぁ
思い込みの激しい恋人たちに振り回された人たちのお話でした
ところで 「エリザベート」のトート閣下のようなキャラ(+可愛い女性)が出てきたんですけど あれは何?
おそらく「死」と「愛」を表しているんだろうけど…
何を狙っているんだろう この演出家さん
ワタクシたち 可愛い女性の方を「愛ちゃん」と呼んでいます
どうでもいい話ですね
観劇後 韓国料理を食べました
石焼ビビンバ
韓国料理は初めて食べたのですが 辛すぎず
美味しかったです!![]()
西宮ガーデンズにある映画館で観てきました
レポゼッション・メン
ジュード・ロウ主演のSFサスペンスということで
SF大好き!!なのですわ〜
何故か「R-15指定」
あれ?SFでR-15?サスペンスでしょ?と思っていたら
やっぱりR-15でした
体を切り裂くシーンの多いこと
血が苦手な人 止めておきましょうね![]()
↓おおざっぱなストーリー
人工臓器購入費の高額なローンの返済が滞っている人から容赦なく
臓器を回収(レポゼッション)する男
妻から仕事内容を変えて欲しいと頼まれ 回収業をやめようとするが
事故で自らが人工心臓を必要とする体に
ローンを払うためには 報酬の良い回収業を続けるしかない
だが 男は回収業を続けることができなかった
そんな時出会ったひとりの女に惹かれていく
女もまた ローンが返済できず逃げまわっているのだった
同情か?それとも愛か?
その時 かつての相棒が現れる
彼女の臓器を回収するために
男に相棒は真実を告げる
男が人工臓器が必要な体になるよう仕組んだのは自分だ と
怒り・哀しみ… 男を色々な感情が支配する
しかし男はまず 自らと女が生き残る方法をとることに
それは人工臓器販売会社で管理されている未回収リストから自分たちの名前を消すこと
命がけで乗り込むふたり
システムそのものを破壊しることに成功し 女と幸せな人生を送り始める
…はずだった
実はそれは男に装着された新たな人工神経が見せた幻だった
本物の男は 相棒に真実を告げられたあと 相棒に倒され
人工臓器(神経)に幸せな夢を見続けさせられる植物人間になっていたのだ
相棒が言います
「俺が50人から回収して 頭金にする」
「俺がずっと一緒にいてやる」と
なんか やりきれないラストだな
と思いました
可哀相ですよ 男も相棒も
ハリウッド映画なら ハッピーエンドじゃないの?という
ワタクシの偏ったイメージを覆した映画でしたね
本日 西宮ガーデンズに
収納王子コジマジックが来てました![]()
映画を観終わったのが14:30くらいでね
15:00からだというので 行ってみたら 人がいっぱいいて 諦めて帰りました![]()
本日 尼崎市の阪急塚口駅降りてすぐのところにあるダイエーさんに
あの演歌歌手ジェロさんが来るということで
行ってまいりました
午後5時からということで 4時すぎに行ってみたらすでに大勢の人
ステージ近くにCD販売ブースがあったので 買うふりをして近づいてみました

この人はマイクテストしてたんだったかな?
ファンの間ではけっこう有名な人らしい
で ジェロさんの写真は といいますと
「撮影・録画・録音は禁止です」と言われたので撮れませんでした
それ目当てで行ったのにいぃぃぃ![]()
とりあえず チラシをもらったので

トレードマークの帽子(白地に黒のライン)
紫のシャツ レッドグレープフルーツのような色のパンツ
黄色のジャケット&ベストにネックレス
足元は黄色の靴紐の紫色のスニーカーで登場
…演歌歌手って…
ジャニーズのコンサート衣装も真っ青
な服をキャンペーンで着るんだ…
すごいなぁ 暑くないのかなぁ
歌は「海雪」と「越後獅子」(美空ひばりさんの歌のカバー)と
新曲の「嘘泣き」+トーク で約30分
その後握手会という流れ
当ったり前なんだけど… 歌上手ですねぇ 声がいいよねぇ![]()
![]()
![]()
ジャニーズにハマってなかったら 好きになってたかも
いい気分で帰りました
今日の晩御飯 タコのカルパッチョ

…といいつつ イタリアンドレッシングをかけただけ〜![]()
パウルの占いが当たりました…
2008年は的中率80%だったのに
なんで今回に限って100%なの?
うわあぁぁぁん![]()
なんていうんでしょう? あの試合内容![]()
全然精気(生気?)がありませんでした
アルゼンチンから4点とったドイツはどこにいったんでしょう?
前日のオランダVSウルグアイ戦はスピード感もあって
見ごたえがありました
ロスタイムがあと5分 いえ3分あったら
ウルグアイは1点とっていたかも…
スポーツの世界に「もしも」はないけど
そう思ってしまうほど いい試合でした![]()
それに比べて… ドイツとスペインは
動きが鈍いというか おっかなびっくりでやってるというか
守るものがあると臆病になるのかしら?
なにはともあれ あと1試合あります
今度こそ「これぞサッカー王国ドイツ」という試合を見せて欲しいです
さて 明日の晩御飯はタコでも食べるか
最近 どこにでもいる中国人
多分20年前の日本人もそうだったんだろうなぁ
ここにもいましたよ


豊国神社
豊臣秀吉を祀っている神社で
出世にご利益があるそうな
ご夫婦でお参りしてはいかがだろうか
ワタクシは開運をお願いしてまいりました![]()
引いたおみくじは 大吉 久しぶりです![]()
![]()
![]()
好きな漫画やTV番組の感想、日々の日記などを亀の歩みでのんびりと綴っていきます。
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.